レイヤーでマスクを使用する
レイヤーマスクで、レイヤーの透明度を調整することができます。不透明スライダはレイヤー全体の不透明度を簡単に調整したいときにとても便利ですが、レイヤー マスクはレイヤーの特定部分に絞って調整したいときに効果を発揮します。レイヤーマスクを使って下層にあるレイヤーの一部分を表示/非表示にしましょう。複数の画像を1つの画像に統合したいときや、一部分だけ調整したいときに、レイヤーマスクは非常に効果的です。
レイヤーマスクの種類については、ホワイトマスクとは下層にあるレイヤーを完全にカバーします。ホワイトマスクを黒いブラシでペイントすると、マスクにまるで "穴" ができるようにブラシをするため、その下にあるレイヤーが透けて見えるようになります。反対にブラックマスクは透明なので、下層にあるレイヤーを完全に表示します。ブラックマスクを白いブラシでペイントすると、画像を覆い隠しているため、その下にあるレイヤーがカバーされて隠されます。
レイヤーマスクを作成するには:
以下のいずれかの操作を行います。
- レイヤーペインで、レイヤーマスクを追加したいレイヤーを右クリックして、[ホワイトマスクを設定]または[ブラックマスクを設定]を選択します。
- [レイヤー]から[ マスク]、[ホワイトマスクの設定]または[ブラックマスクの設定]と進みます。
- レイヤーペインの下方にある[レイヤーマスクを追加する] ボタンをクリックします。
ホワイトまたはブラックのマスクが、選択したレイヤーの画像サムネイルの横に表示されます。レイヤーマスクを操作する場合は、必ずマスクをレイヤーペインで選択する必要があります。レイヤーマスクの不透明度を変更するには、レイヤー ペイン上部にある不透明度スライダをドラッグします。選択してツールを使用することで、あらゆる [編集] モードの調整をレイヤーマスクに適用できます。
ホワイトマスク選択時 |
|
ブラックマスク選択時 |
![]() |
レイヤーマスクを適用する:
レイヤーマスクを画像に直接適用できます。
- レイヤペインでレイヤまたはマスクを選択します。
- 以下のいずれかを行う:
- マスクを右クリックし、レイヤーマスクを適用を選択します。
- レイヤー|レイヤーマスク|レイヤーマスクを適用を選択します。
- Ctrl + Alt + M を押す。
マスクを無効にするには:
マスクを削除せずに無効にできます。マスクを無効にした後、レイヤーを.acdcファイルとして保存し、編集モードを終了し、後で編集モードで再度開き、マスクを再度有効にすることもできます。
- [レイヤー]ペインでマスクを選択します。
- 以下のいずれかの操作を行います。
- マスクを右クリックして、コンテキストメニューから[マスクを無効にする]を選択します。
- [レイヤー]ペインで、[マスクを無効にする]ボタンを押します。
- [ レイヤー]から、[マスク]、[マスクを無効にする]を選択します。
- Ctrl + Shift + Mを押します。
マスクを有効にするには:
- [レイヤー]ペインでマスクを選択します。
- 以下のいずれかの操作を行います。
- マスクを右クリックして、コンテキストメニューから[マスクを有効にする]を選択します。
- [レイヤー]ペインで、[マスクを有効にする]ボタンを押します。
- [ レイヤー]から、[マスク]、[マスクを有効にする]を選択します。
- Ctrl + Shift + Mを押します。
マスクプレビューオプションを使う方法:
マスクが選択されたレイヤーに適用されたとき、] キーを押し続けるか、ビューウィンドウの左下の「マスクプレビュー」ボタンをクリックして保持することで、すぐにプレビューを切り替えることができます。
マスクのプロパティ
[マスクのプロパティ] パネルを使って、各レイヤーの各レイヤーマスクのプロパティを個別に調整することができます。これらの調整は非破壊的であるため、編集プロセスのどの時点でも実行できます。
[マスクのプロパティ] パネルにアクセスするには:
[レイヤー]ペインでマスクを選択します。[マスクのプロパティ] は、このペインの下部、[調整レイヤー] の上に表示されます。
レイヤー マスクに対して実行できる調整:
フェザリング |
マスクに非破壊的なフェザリングを施すことで、マスクとレイヤーの間にシャープなエッジや著しいコントラストが発生しないようにすることができます。スライダを動かしてマスクのエッジをぼやかします。 |
反転 |
マスクを非破壊的に反転させることができます。この効果を使うと、ホワイト マスクがブラックになり、ブラック マスクがホワイトになります。 |
マスク オーバレイを表示する:
[マスクのプロパティ]パネルの[オーバーレイを表示する]チェックボックスを選択すると、マスクを見やすくすることができます。
マスク オーバレイをカスタマイズするには:
- [レイヤー] ペインで対象マスクを右クリックし、コンテキストメニューから[マスク オーバーレイ オプション...]を選択します。
- [マスク オーバーレイ オプション] ダイアログで、次のオプションのいずれかを選択します:
- [OK]を押します。
マスクをハイライト |
このオプションでは、選択した色でマスクにハイライト処理を施します。ドロップダウン メニューから色を選択します。[不透明度] スライダを使えば、マスク オーバレイの透明度をカスタマイズできます。 |
マスクを露出 |
このオプションでは、選択した色で、レイヤーのマスクされていない領域にハイライト処理を施します。ドロップダウン メニューから色を選択します。[不透明度] スライダを使えば、マークされていない領域の透明度をカスタマイズできます。 |
マスク オーバーレイは、そのレイヤーが選択されている時しか表示されません。
レイヤーマスクを編集するには:
レイヤーペインでレイヤーマスクを選択し、調整や、描画または選択ツールを選択します。
マスクの柔軟性
マスクの選択対象の作成や変更が可能です。
選択した範囲からレイヤーマスクを作成するには:
選択した範囲からもレイヤーマスクを作成することが可能です。
- 選択範囲を決定します。
- [選択範囲]から[レイヤー]、[マスク]と進みます。
または:
- 選択範囲を決定します。
- [レイヤー マスクを追加 する]ボタンを押します。または、[レイヤー] ペインの下部にあるアイコンのいずれかを選択して調整レイヤーを追加します。選択範囲からマスクが自動で作成されます。
または:
- 選択範囲を決定します。
- レイヤーを右クリックし、コンテキストメニュー から[ 選択範囲からマスク]を選択します。
マスクを選択範囲に追加するには:
- [レイヤー] ペインでマスクを選択した上で、選択範囲を作成します。
- マスクを右クリックして、[選択範囲にマスクを追加する]を選択します。
選択範囲からマスクを差し引くには:
- [レイヤー] ペインでマスクを選択した上で、選択範囲を作成します。
- マスクを右クリックして、[選択範囲からマスクを削除する]を選択します。
マスクと選択範囲の共通領域を選択するには:
- [レイヤー] ペインでマスクを選択した上で、選択範囲を作成します。
- マスクを右クリックして、[選択範囲とマスクを交差する] を選択します。
選択したマスク ピクセルを削除するには:
「選択範囲を使用する」を参照してください。
特定の色とトーンからレイヤー マスクを作成する
指定した色やトーンから、さらにはスキン トーンからもマスクを作成することができます。
色やトーンを指定してレイヤー マスクを作成するには:
- レイヤーを選択して、前述の通りホワイトマスクかブラックマスクを設定します。
- マスクを右クリックして、コンテキストメニューから[Pixel Targeting...]を選択します。
- [ピクセル ターゲット] パネルの設定を以下のように設定します。
- [OK]を押します。マスクは、ターゲットの色やトーンから作成されます。
ピクセルターゲティングペイン
ピクセルターゲティングペインは、次の3つのセクションで構成されています。
- プリセット
- 輝度範囲
- 色の範囲
ピクセルターゲティングペインセクション
プリセット | [プリセット]ドロップダウンリストから選択するか、[プリセットの保存]アイコンをクリックして、新しいプリセットを[プリセット]ドロップダウンリストに追加します。 | ||
![]() |
マスクプレビューを表示 |
![]() |
アイコンをクリックして、ターゲットとするピクセルを強調表示するマスクのプレビューを表示します。 |
リセット |
![]() |
アイコンをクリックして、現在の画像編集をすべて削除し、画像を元の状態に戻します。 | |
ヘルプ |
![]() |
アイコンをクリックして、ピクセルターゲティングヘルプファイルを開きます。 | |
輝度範囲 |
輝度範囲フィールドセットは、調整のために明るさのトーンをターゲットにするために使用されます。関連する機能を有効にするには、 [輝度範囲] チェックボックスを有効にします。 | ||
![]() |
選択範囲の反転 |
![]() |
アイコンをクリックして、選択したピクセルを選択していないピクセルに変更します。 |
インジケーターライン |
![]() |
アイコンをクリックして、トーングラバーディスプレイにインジケーターラインを追加し、画像のトーンがグラフのどこに表示されるかを示すスポイトを作成します。 | |
トーングラバー | 4つのスライダータブを使用して、色調を選択します。青いボックス内の領域は、色調の選択を表しています。上の2つのタブは互いにスライドできません。中央に向かってスライドするときに、各下部タブがそれぞれの上部タブを超えてスライドすることはできません。色調範囲は0〜255です。上部とそれに関連する下部のスライダータブの間の対角線は、柔らかな選択効果を生成します( 輝度範囲 の例では64〜0)。上部と関連する下部のスライダータブを結ぶ直線は、シャープな選択範囲を生成します( 輝度範囲 の例では、上部192から下部192)。 | ||
詳細を追加 | スライドの値を大きくして、選択範囲の端の周りの鮮明さをシャープにします。 | ||
詳細範囲 | [詳細の追加]スライダーが値0を超えて進んだ場合、[詳細範囲]スライドが有効になり、[詳細の追加]スライダーによって 追加されるエッジの詳細の範囲を制御できます。 | ||
色の範囲 |
[色の範囲]フィールドセットは、調整する色を指定にするために使います。[色の範囲]チェックボックスをオンにすると機能が有効になります。 | ||
![]() |
色を反転 |
![]() |
アイコンをクリックして、ホイールで選択した色を反転します。 |
カラーインジケーター |
![]() |
アイコンをクリックして、画像内のカラーピクセルを選択するスポイトを表示、作成します。Altキーを押しながらスポイトでクリックして色を選択します。 | |
カラーホイール | カラーホイールを使えば、画像の色を細かく調整できます。カラーホイールは、青い空をより青くしたり、暗い湖の色を明るくしたりするなどの現実的な要件で特に役立ちます。選択した色は、[ホイールを有効にする]チェックボックスの下の円に表示されます。カラーホイールの詳細については、「カラーホイールを使った色の調整」を参照してください。 | ||
ホイールを有効にする | 選択した色を表示するホイール選択の円の上にあるチェックボックスを有効にして、関連するホイールをアクティブにします。 | ||
ホイールを追加 | + | アイコンをクリックして、追加のカラーホイールを使用して別の色に変更します。 | |
ホイールの選択 | [ホイールを有効にする]チェックボックスのすぐ下にある内側の円をクリックして、関連するカラーホイールを選択します。選択した色はホイールで使われます。 | ||
ホイールを削除 | ![]() |
現在選択されているカラーホイールを削除します。 | |
滑らかさ | スライダーを上げて滑らかさを調整します。これは、色のエッジを柔らかくするフェザリングツールのように機能します。 | ||
ターゲットスキントーン | 肌のターゲティングスライダーを使用すると、残りの[色の範囲]フィールドセットが無効になり、肌の色のみをターゲティングできるようになります。 |
画像からレイヤーマスクを作成する
カラー画像をコピーして、調整レイヤーなどの他のレイヤーにグレイスケール(輝度)マスクとして貼り付けます。
画像からマスクを作成するには:
- 以下のいずれかの操作を行います。
- [レイヤー]ペインで画像を右クリックし、コンテキストメニューから[コピー]を選択します。
- [レイヤー]ペインで画像を選択して、[編集 ]、[コピー]を選択します。
- [レイヤー]ペインでレイヤーを選択し、次のいずれかを実行します:
- レイヤーを右クリックし、コンテキストメニューから[マスクとして貼り付け]を選択します。
- [編集]から[マスクとして貼り付け]を選択します。
- [レイヤー]から、[マスク]、[マスクとして貼り付け]を選択します。